
WordPress のリリース毎に Jazz ミュージシャンの名前が付けられていることはご存知ですか?
福岡で活躍する JASS MUSICIAN の方にお願いして、それらに関連する曲を演奏してもらいます。
配信時刻 / 配信方式
12:10~13:00(JST)
Zoomウェビナー / YouTubeLive
このセッションは ゴールドチケット フリーチケット
をお持ちの方がご視聴いただけます。
演奏者
近藤 タケユキ
Kondo Takeyuki
サックス奏者
プロフィール
北九州市出身。2002年ニューヨーク滞在時にテロに遭遇。人生観が大きく変わった結果、フリーのサックスプレイヤーに転身。現在、自己のリーダーカルテットや複数のバンドに所属し「門司港 天空JAZZ」「JAZZ in 福岡城」「中洲JAZZ」等のイベント及び「SWING21」「88Nelson」等の小倉のライブハウスに出演中。楽しいライブスタイルを心がけている。イベントプロデューサー及びレッスン講師としても活動し、音楽セミナーやワークショップもプロデュース。2011年よりサザンオールスターズのトリビュートバンド「KAWAMURA BAND」にメンバー加入。活動範囲を全国に拡大している。
詳細はこちらから

渡辺 太樹
Watanabe Taizyu
ピアニスト
プロフィール
2006年、北九州市立大学入学と同時にジャズ研に入部。 ビル・エバンスに影響を受け、独自の演奏スタイルを展開。

Yuki
ベース
プロフィール
ロックに影響を受けベースを始め、1年間ニュージーランドに在住時にストリートライブやジャズバー、帰国後はR&B、ブルースなどを中心に演奏活動を行う。
2008年よりウッドベースを始め、現在は北九州一円及び、門司港レトロ・福岡・山口において様々なジャズイベント・ライブ等でサポートミュージシャンとして活動中。

宮吉 英彰
Miyayoshi Hideaki
ドラム
プロフィール
音楽を生業とする一家に生まれ、小学1年生でピアノ、小学2年生でドラムを習い始め、大学在籍中にドラム講師の仕事をスタート。
2004年にフュージョン系バンド「Delicious Four」を結成し、そのバンドにてゴダイゴのギタリスト浅野孝已氏や、元カシオペアのベーシスト櫻井哲夫氏などと共演。
2015年にはジャズとクラシックを融合させた管弦楽曲「ヨーロッパの窓」の、コンサートとしての世界初演公演にジャズバンドのドラムで出演。
2015年、2019年には元H2Oのなかざわけんじ氏のオリジナルアルバム収録に参加するなど、これまでに数多くのステージとリリース作品への参加があり、ポップスからジャズ、ゴスペル、ラテン、オールディーズなど幅広くジャンルを選ばないオールラウンドプレイヤーとして活躍中。
