
セッション内容
2013年からWooCommerce の開発に携わった経験から、WooCommerceの開発の流れと、今後の方向性についてセッションさせていただきます。
WooCommerce の今後の方向性は、今後のネットビジネス、またはネットショップの可能性を模索するものであり、新たな日常と言われる生活様式にも合わせて模索している状態です。登壇者の個人的な意見も交えながら、ネットビジネス・ネットショップの今後の可能性も合わせてお伝えしたいと思います。
セッション対象者
初心者 / 店舗運営者 / 開発者
※ 上記対象者以外の方の視聴を制限するものではありません。
配信時刻 / 配信方式
10:15~11:05(JST)
Zoomウェビナー / YouTubeLive
このセッションは ゴールドチケット フリーチケット
をお持ちの方がご視聴いただけます。
スピーカー
田中 昌平
Tanaka Shohei
WooCommerce コアコントリビューター
2013年から WooCommerce のコントリビュートを開始し、Japanized for WooCommerce プラグインの開発者。
2000年頃からECサイトの運営経験もあり、月商30万円から月商2億5千万円までの売上を役員として経験したこともあり、システムだけでなく流通や販促・マーケティングなども含めたネットショップ及び通販の経験がある。

字幕配信:UDトーク
UDトークでリアルタイム字幕を提供しています。
こちらのセッションの字幕を、スマートフォンまたはタブレットのアプリでご利用されたい方は、以下のリンクまたはQRコードからアクセスしてください。
閲覧するには事前にUDトークの無料アプリのインストールが必要です。
(QRコード読み込み後、アプリのダウンロードリンクがあります。)
事前にインストールしておきたい方はこちらからどうぞ。

