
セッション内容
WooCommerceのセキュリティに関しては、ECサイト全般のセキュリティ課題、WordPressのセキュリティ対策、WooCommerceでの注意点などに分けて解説。
セキュリティ対策の必要性と、初心者の方でもすぐに出来る対策をお話します。
セッション対象者
初心者 / 店舗運営者 / 開発者
※ 上記対象者以外の方の視聴を制限するものではありません。
配信時刻 / 配信方式
15:30~16:20(JST)
Zoomウェビナー / YouTubeLive
このセッションは ゴールドチケット フリーチケット
をお持ちの方がご視聴いただけます。
スピーカー
吉田 哲也
Yoshida Tetsuya
ウェブコンサルタント
2001年からウェブ業界に携わり、2002年に独立。2006年法人化。 ウェブデザインやコーディング、CMSなどの制作業務から、ウェブ解析、ウェブサイト構築・運用のコンサルテーション、インターネット広告の運用代行など、ウェブに関する多様な要望に幅広く対応。 また、制作や集客だけではなく、運用・保守など全ての業務を俯瞰した視点での改善提案やアドバイザリーを行っています。 2019年10月WordPressセキュリティ大全を出版。BAU-YA、CSS NiteやWordCampなどのセミナーやイベントにも、多数登壇。企業研修やマンツーマンレッスンなど、「ウェブを育てる」知識の教育活動にも意欲的に参加しています。

字幕配信:UDトーク
UDトークでリアルタイム字幕を提供しています。
こちらのセッションの字幕を、スマートフォンまたはタブレットのアプリでご利用されたい方は、以下のリンクまたはQRコードからアクセスしてください。
閲覧するには事前にUDトークの無料アプリのインストールが必要です。
(QRコード読み込み後、アプリのダウンロードリンクがあります。)
事前にインストールしておきたい方はこちらからどうぞ。

